プロフィール

 

優介

 

はじめまして、『積み上げロード』を運営している優介@yuusuke11127)と言います。

現在は、会社員をしながらWebライター兼ブロガーとして活動中。

専業Webライター兼マーケターになれるよう行動中です。

 

まず、はじめに『積み上げロード』を訪問して頂きありがとうございます。

以下が現在おこなっている仕事と活動内容。

 

  • メーカーの品質管理、工程管理、DX推進
  • ブログ運営
  • オウンドメディア記事執筆(SEOライター)
  • LPセールスライティング(セールスライター)
  • Twitter運用
  • イラスト、動画編集案件の営業代行
  • YouTube運営手伝い(ブランディング)
  • ボクシング

 

上記のような活動と仕事を現在おこなっています。

こちらのプロフィールでは、以下の内容で僕の自己紹介をしていきますね。

 

  1. 生い立ちと経歴
  2. 執筆実績
  3. 自社ブログ運営
  4. その他の仕事について
  5. 今後展開していきたいこと

 

生い立ちと経歴

 

愛媛県、松山市出身。平成生まれの30代です。

一般的なサラリーマン家庭で育ち、両親と妹の4人家族でごく普通に過ごしました。

 

 

地元の工業高校を卒業後、美容師見習いとして就職し通信の美容専門学校卒業。

美容師をしながらバンド活動を始めたり、やると決めたら絶対行動に移してきました。

 

 

優介

生い立ちと経歴を要約にまとめてご紹介します。

 

幼少期〜現在

 

小学生時代

  • 勉強嫌いで運動とゲームが大好き
  • 水泳、ソフトボールに打ち込む
  • ポケモン、スーパーロボット大戦にかなりハマる

 

中学生時代

  • 部活は水泳部で活動
  • 自分に自信を持つため空手を初めて黒帯取得
  • 車関係にハマる(頭文字Dの影響)
  • 整備士を目指す

 

高校時代

  • 整備士を目指したがギャップを感じて挫折
  • ヴィジュアル系バンドにハマる
  • 工場勤務がしたくなくて美容師を目指す

 

美容師時代

  • 美容師の理想と現実に絶望
  • メンバーを集めてバンド活動を開始
  • 美容師国家試験合格後に退職
  • バンド活動をフリーターをしながら開始

 

 

 

※美容師時代の写真 ワインディング下手くそ&前髪邪魔すぎですね...

 

美容師時代

 

 

バンド時代

  • 地元ヴィジュアル系レーベルに所属しヴィジュアル系バンド『DOLCE』結成
  • フリーターをしながら夢をみたが時間が立つにつれ金銭的にも苦しく不安激増
  • バンドも1年半程活動し解散

 

 

※バンド活動をしていた時の写真 今は短髪です。

 

 

 

 

会社員時代

  • バンド活動をやめてプラント工場などの非破壊検査の仕事をする
  • 年中出張三昧で疲れ果てる
  • 資格を取りまくる
  • 資格取得。出張にうんざりして燃え尽き症候群で退職
  • 地元の会社に再就職する

 

 

出張に明け暮れていた時の僕。

この時は、訳もわからず資格の勉強ばかりしていました。

今考えれば効率悪すぎですね。

出張時代

 

 

 

現在

  • もう一度音楽活動をしたいと歌ってみたを開始
  • 心身を鍛えるためにボクシングを開始
  • 夫婦でWebについての勉強を開始
  • お金を散財→精神的に疲弊→お金や税金について学ぶ
  • プログラミング→デザイン→ブログアフィリエイト→Webマーケティング→Webライターの順に挑戦
  • 複業(副業)収益10万円以上を達成

 

 

上記のような感じで現在活動中です。

若かった僕もついに30代へ...

ボクシングでだいぶ絞れました。

ボクシング

 

 

 

執筆実績

 

以下は規約の関係上、記事内容のみをご紹介します。

 

金融メディアでの執筆経験

ファクタリングについての商標記事、債務整理についての集客記事(SEO)について執筆いたしました。

 

副業メディアでの執筆経験

ポイ活サイト、ツール説明記事についての集客記事(SEO)を執筆いたしました。

 

転職メディアでの執筆経験

退職関連、転職エージェントなどについての記事(SEO)を執筆いたしました。

 

SaaSメディアでの執筆経験

ミドルウェア、リファクタングなどについての記事(SEO)を執筆いたしました。

 

整骨院のランディングページの執筆経験

>>制作した整骨院ランディングページ

整骨院のLPO改善をWebデザイナーさんとチームを組み、制作いたしました。

構成と記事執筆(セールスライティング)を担当。

 

クラウドワークスでも執筆を経験

初受注で文字単価1.0円以上を達成。

 

個人ブログ運営

 

当ブログは、Webマーケティング、Web副業についての記事を執筆しています。

内容としては、僕の実体験をもとに執筆。

 

商標記事

>>【本気のパソコン塾】コロナ禍にも強い副業スキルが学べる|プログラミングスクール

※検索キーワード→「本気のパソコン塾」最高検索順位3位。CV(成約実績あり)

 

>>【業界最安値!】withマーケの評判は?失敗せず稼ぐならwithマーケ一択

※検索キーワード→「withマーケ 評判」1週間でインデックス。検索順位10位獲得。

 

集客記事

>>【安心安全】家にいてお金を稼げる安全な仕事10選を徹底解説!

※検索キーワード→「家にいてお金を稼げる 仕事」3日でインデックス。最高順位1位獲得。

 

>>【再現性あり】毎日3000円コツコツ稼ぐ方法|19選

※検索キーワード→「毎日3000円コツコツ稼ぐ」1週間でインデックス。登録後すぐに検索順位10位獲得。

 

ランキング記事

>>【審査落ちしない】ブログ初心者が登録すべきASPランキング|TOP3

※ASPサイトのランキング記事を執筆。

 

>>【2022年最新】ブログ運営で失敗しない|WordPressテーマおすすめ|ランキングTOP3

※WordPressテーマについてのランキング記事を執筆。

 

まとめ記事

>>【初心者向け】Webマーケティングの勉強に役立つ|学習ロードマップ【全18回】

※Webマーケティング学習についてのまとめ記事を執筆。

 

説明記事

>>【超簡単】10分で分かるWordPressブログの始め方|失敗しない開設手順を徹底解説!

※WordPressについての記事を執筆。

 

その他の仕事について

 

LP制作ディレクション

 

僕がWebスキルの中で、はじめに手を出したのがWebプログラミングでした。

しかし、見事に途中で挫折。

 

その後、Webスキルを覚えていく中で一番初めに取得したスキルがWebデザインのPhotoshop技術でした。

Photoshopを使用しての画像加工→サムネイル制作→バナー制作→LPページのデザインという順番で学習。

 

Photoshopを覚えたあとは、WordPressの基礎を覚え、ブログを立ち上げたり、バナー、LPページのデザインなどを制作してきました。

以下に制作したサムネイル、バナーを掲載しておきます。

 

 

 

 

現在は、LPO 改善を目的としたセールスライティングのみをしています。

 

SNS運用

 

僕が現在運用しているSNSは、主にTwitterです。

Webマーケティングの上達のためにはやはりSNSでの実績作りは必須ですよね。

 

しかし、僕自身のアカウントは、約600フォロワー(2023.2現在)とまだまだの実績。

今後はテキスト媒体だけではなしに、音声配信や動画配信等にも取り組もうと考えております。

 

>>優介アカウントまとめ

 

YouTubeブランディング

 

僕自体は、YouTube運用はしていませんが、奥さんYouTubeアカウントのブランディングの手伝いはしております。

現在、YouTube登録者数は約3,500人(2023.1現在)まで伸びました。

来年中には、1万人まで伸ばす予定です。

 

  • YouTube3,500人
  • TikTok2,100フォロワー
  • Instagram350フォロワー
  • Twitter350フォロワー

 

合計で約6,300人ほどの集客に成功しております。

>>奥さんアカウントまとめ(ふわふわわたげ)

 

歌い手活動

 

歌い手としての活動をYouTubeメインにたまにしています。

もともと歌うのが好きで、バンド時代の未練も含め活動しようと2019/3〜スタートさせました。

 

アニソンやボカロ、J-POPなどのカバーメインで配信中。

以下に動画も掲載しておきます。

 

 

興味のある方は、是非聞いてみて下さい。

機会があれば、ライブ活動などもしたいですね。

 

自社ブログ『積み上げロード』について

 

現在運営しているブログ『積み上げロード』では、以下のことを意識して執筆しています。

  • 自分が得た知識のアウトプットの場
  • Webマーケティングの体験談や学んだことの情報発信
  • SEOやWebライティングの練習
  • 取り組んできた副業での経験

 

自分が得た知識のアウトプットの場

 

人は1日経てば74%、1ヶ月経てば80%のものごとを忘れると、脳科学の研究で示されています。

せっかく脳内に蓄積したノウハウも、忘れては意味がないですよね。

 

 

僕は、Webライターをおこないながら、主にWebマーケティング関連について学んでいます。

Webマーケティングの内容を忘れないためには、何が必要か?

 

考えていく中で、学んだことを発信しようとアウトプットを決意しました。

SNS、ブログに書き出すことにより、とても良い復習になるので、今後も継続しておこないます。

 

 

Webマーケティングの情報発信

 

僕は、現在自分の身近の方などから、Webライター案件を中心に、Webマーケティング全般の依頼を請けることがあります。

仕事をしていく中で、Webマーケティングの素晴らしさを伝えたいと考えるようになりました。

Webマーケティングについて解説していたら、嬉しいコメントも頂けるようになりました。

Twitterコメント

 

Twitterコメント2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、やり方を知ってもWebマーケティングは、状況により手法もターゲットなど大幅に変わってきます。

そのような悩みを解決したい。

 

僕のブログを読んで共感して下さった方は、是非DMなどからお問い合わせ下さい。

あなたのお力になることができるかもしれません。

 

お仕事のご依頼について

 

現在、記事執筆のお仕事を募集しています。

  • 文字単価:初回テスト単価1.0円〜。2回目〜文字単価2.0円〜(内容によりご相談させてください)
  • 得意なジャンル:副業、Webマーケティング、転職、債務整理

 

上記以外のジャンルも幅広くお受けしております。

お仕事のご依頼やご相談をいただく際には、お問合せフォーム、Twitter DM、LINE公式よりお気軽にご連絡ください。

お見積もりさせて頂きます。

 

免責事項

 

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品、サービスの紹介をおこなっております。

当サイト運営者が販売しておりませんので、その点ご了承ください。

 

当サイトから商品販売する場合は、別途ページを設けて販売いたします。

 

尚、当サイトで紹介しているサービス、商品をご利用になる場合は、リンク先にある商法取引法に基づく表記をご確認お願いいたします。

伴って、リンク先の商品、サービス等でトラブルになった際、当サイト運営者は一切責任を負えませんので、ご了承ください。

 

当サイトの情報は、自身の体験談、ヒヤリング、リサーチ等を実施して執筆。

正確な情報を伝えれるようブログ運営に注力しておりますが、情報が古くなったり、誤った情報を伝える場合もございます。

 

当サイトの掲載情報を参考にする場合は、ユーザー様のご判断と責任をもとにご利用頂くようお願いいたします。

当サイトの情報で起きた損害、トラブル等は、一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

 

2020年9月20日

© 2023 積み上げロード