Web副業 プログラミング

【初心者必須】副業に最適なオススメのプログラミングスクール|5選

2021年5月5日

プログラミングスクール

 

  • プログラミングスクールは、費用高いけど、それに見合うだけの価値はあるの?
  • 30歳過ぎてるけど、受け入れてくれるプログラミングスクールはあるの?
  • 転職保証付きのプログラミングスクールはどこがいいの?

 

このような悩み抱えていませんか?

 

本記事の執筆者

優介プロフィール

優介@yuusuke11127

 

プログラミング未経験の人だと、どのような順序を取れば、いいかわからないはず。

僕も実際、プログラミングスクールで学び、今になって必要なこと、不必要なことがわかりました。

 

この記事を読めば、あなたに本当に必要なプログラミングスクールがわかります。

プログラミングスクールを有効に活用して、あなたにとって充実した人生を送るようにしましょう。

 

優介

早速ですが、目的別におすすめのプログラミングスクールをまとめてみました。

スマホでは横スクロールできます

スクール名 特徴 費用 学習期間
ワンダフルコード 完全網羅型、オンライン完結 348,000円(税込) 無制限
スキルハックス 低価格、オンライン完結  69,800円(税込)〜 無制限
テックキャンプ 短期転職、オンライン、通学  657,800円(税込)〜 10週間〜6ヶ月
本気のパソコン塾 月額課金、オンライン完結  月額5,280円(税込)〜 無制限
Udemy 単発課金、オンライン完結 単発1,500円〜 1日〜

※ テックキャンプは、無料相談を実施しています。

 

優介

結論。上記5つのスクールから自分に最適なスクールを選びましょう。

 それぞれの特徴や要点を徹底解説していきます。

 

おすすめ①|ワンダフルコード

おすすめ度:5.0

 

運営会社 ワンダフルワイフ株式会社
学習内容 GitHub、Ruby、RSpec、HTML,CSS、JavaScript、Nuxt.js、AWS
受講場所 オンライン
学習期間 無制限
転職サポート 無し
料金 348,000円(税込)
おすすめな人 年齢問わず、フリーランスエンジニアを目指す人
返金保証 無し


約5000名の会員数『人生逃げ切りサロン』
を運営されているやまもとりゅうけんさんが展開しているプログラミングスクールです。

フリーランスエンジニアの実務経験がある『やまもとりゅうけんさん』が厳選して、選び抜いた現役エンジニア講師が在籍。

未経験から即戦力までスキルアップが可能な優良プログラミングスクールです。

 

ワンダフルコードのおすすめポイント

 

 

ワンダフルコードをおすすめするポイントは、主に以下の5つです。

  • 体型的な動画コンテンツ
  • 無制限の質問対応
  • 永久サポート
  • 現場で通用するカリキュラム
  • Slackを使った受講コミニュティ

 

 

環境構築▶︎バックエンドプログラミング▶︎フロントエンドプログラミング▶︎インフラストラクチャーまで、

網羅的に学べる環境が特徴的

何から手をつけて良いかわからない方も、安心して取り組める内容です。

 

年齢制限があるプログラミングスクールが多い中、30歳以上の方の受け入れ、無制限の質問とサポートをおこなってくれるのも、

web制作、Web開発問わず、フリーランスエンジニアを目指す方には、心強い。

 

ワンダフルコードはこんな人におすすめ

 

ワンダフルコードは、10代、20代と若い人だけではなく、

30代のキャリアチェンジを考えている方にもおすすめのプログラミングスクールです。

 

  • 30歳以上でキャリアチェンジをしたい方
  • フリーランスとして独立志向が高い方
  • 学習をずっとサポートして欲しい方

 

ワンダフルコードは、年齢制限も多い中、30歳以上の方でも、安心して学べるプログラミグスクールになっています。

プログラミングに限らず、幅広い、フリーランスで稼げる人材を育成されている『やまもとりゅうけん』さんの良い特徴が出ているプログラミングスクール。

ある程度予算に余裕がある方は、先行投資として他のカリキュラムを含め、

ぜひ、ワンダフルクラスを受講することをおすすめします。

 

優介

年齢制限もないので、30歳以上の方でも安心して取り組めるのは、魅力的ですね。

 

おすすめ②スキルハックス

おすすめ度:4.5

 

運営会社 株式会社スキルハックス
学習内容 Ruby、HTML,CSS、Bootstrap
受講場所 オンライン
学習期間 無制限
転職サポート あり
料金 69,800円(税込)〜79,800円(税込)
おすすめな人 低価格でプログラミング基礎を学びたい人
返金保証 無し

 

現在、6事業を展開。ビジネス系インフルエンサーでも有名な迫佑樹さんが展開されているプログラミングスクールです。

迫佑樹さん自身本人が教える講座内容に質問サポート、転職支援などもあるコスパ最強のプログラミングスクール。

一度、プログラミングに挫折した方にも、おすすめの内容になっています。

 

スキルハックスおすすめポイント

 

 

スキルハックスをおすすめするポイントは、以下の3つです。

  • 手頃な価格であなたに合ったメンターをつけれる
  • 追加費用なしでの転職サポート
  • 回数無制限のLINEサポートあり

 

 

スキルハックスでのおすすめポイントは、なんと言っても価格の安さです。

プログラミングスクールは数十万円と高額なスクールがほとんどですが、

内容の濃さに対してカリキュラムがとても充実しています。

転職サポート付きプランも魅力的。

 

スキルハックスはこんな人におすすめ

 

スキルハックスは以下のような方におすすめです。

 

  • 買い切り型の低価格で始めたい初心者
  • 転職サポートを受けたい20代の方
  • プログラミング挫折した方

 

スキルハックス受講者は、主に大学生や20代と比較的若い方が受講されています。

予算が厳しい学生の方には、買い切り型+転職サポートもついているので、とてもおすすめのプログラミングスクール。

予算が厳しいけど、転職まで挑戦したい20代の方は、ぜひ受講してみてください。

 

おすすめ③テックキャンプ

おすすめ度:3.5

 

運営会社 株式会社div
学習内容 HTML、CSS、JavaScript、Ruby、AWS、SQL、GitHub
受講場所 オンライン、通学
学習期間 10週間〜6ヶ月
転職サポート あり
料金 657,800円(税込)〜987,800円(税込)
おすすめな人 エンジニアになると強い意志がある人
返金保証 14日間返金保証、転職返金保証

現在、多くの事業を展開。

YouTube登録者数90万人以上を誇るビジネス系インフルエンサーでも有名な、

マコなり社長が展開されているプログラミングスクールです。

 

料金は、高額ですが、受講者の目指すゴールまでしっかりサポートしている、プログラミングスクール。

ITエンジニアに絶対なってやる!と強い意志を持っている方には、魅力的なスクールではないでしょうか?

 

テックキャンプのおすすめポイント

 

 

テックキャンプは、以下の4つがおすすめです。

  • 挫折しない環境作り
  • 充実した転職サポート
  • 徹底したスケジュール管理
  • 返金保証制度あり

 

 

プログラミング学習において、なかなか一人で自習学習形式で進めていくのも大変です。

 

テックキャンプでは、チャット相談だけではなしに、

マンツーマンでメンターに直接対話でのサポートが聞けたり、スクールに直接通い、

仲間と意識を高め合いながら学ぶことも可能。

高額の値段以上に価値があるプログラミングスクールになっているのが、わかります。

 

テックキャンプはこんな人におすすめ

 

テックキャンプは、以下のような方におすすめです。

 

  • エンジニアとしての転職志向が強い方
  • 転職保証を受けたい方
  • キャリアサポートまで受けたい方

 

テックキャンプは、教材、講師以外にも、

ライフコーチ、キャリアアドバイザー、セミナー運営など、

本気でエンジニア転職したいという方へのサポートが充実しています。

 

学習期間を設けることで、受講者もダラダラと学習することを防げ、

『絶対、エンジニアになってやる!』という強い意志を持っている方は、

無料カウンセリングもあるので、ぜひ、検討してみてください。

 

おすすめ④本気のパソコン塾

おすすめ度:5.0

 

運営会社 株式会社エージェント
学習内容 HTML、CSS、jQuery、PHP、SQL、WordPress
受講場所 オンライン
学習期間 無制限
転職サポート 無し
料金 月額5,280円(税込)〜
おすすめな人 副業から気軽に始めたい方
返金保証 14日間返金保証

 

生徒数900名以上、YouTube登録者数3.71万人の本気のパソコン塾を運営されている三浦宙也さんが運営しているスクールです。

2021年4月19日付で株式会社エージェントに事業譲渡し、今後は、株式会社エージェント運営のもと更なる飛躍が期待。

料金も良心的なので、年齢問わずプログラミングに興味ある方には、おすすめのスクールです。

 

本気のパソコン塾のおすすめポイント

 

 

本気のパソコン塾は、以下の3つがおすすめです。

  • 月額制の生涯学習型サービス
  • 体型的なカリキュラムが学べる
  • 気軽に相談が行える

 

 

プログラミングスクールは、買い切り高額が多い中、体型的な内容を月額3,800円〜と良心的に学べるスクールになっています。

Webスキルを通して、スケジュールに縛られず、コツコツ継続して個人でスキルを身につけれる点は、最大のメリットです。

 

本気のパソコン塾はこんな人におすすめ

 

本気のパソコン塾は、以下のような方におすすめです。

  • 副業からスモールスタートしたい方
  • スケジュールに縛られたくない方
  • 生涯的に学び続けたい方

 

本気のパソコン塾は、今すぐ転職するのではなく、生涯学習を軸に運営されています。

長期目線でWebスキルを身につけ、個人で稼いでいきたい方には、最適なサービスではないでしょうか?

常に学び続けたいという方は、ぜひ検討してみてください。

 

おすすめ⑤Udamy

おすすめ度:3.5

 

運営会社 米国法人Udemy,Inc.
学習内容 各種プログラミングスキル
受講場所 オンライン
学習期間 無制限
転職サポート 無し
料金 単発買い切り1,500円〜
おすすめな人 独学をしながら要所を学びたい人
返金保証 30日間の返金保証


Udamyのおすすめポイント

 

 

Udemyは、以下の3つがおすすめです。

  • 自分が学びたいことだけが学べる
  • 30日間の返金保証もついている
  • 自由なペースで学習できる

 

 

Udemyは、プログラミングに限らず、色々なスキルを自分の好みに合わせてカスタマイズすることが、可能。

30日間のお試し期間もあるのでまずは、自分の興味あるプログラミング言語の学習等をしてみるとよいでしょう。

 

Udamyはこんな人におすすめ

 

Udemyは、以下のような方におすすめです。

 

  • 独学思考でプログラミングを学びたい方
  • スケジュールに縛られたくない方
  • 自分オリジナルの学習をカスタマイズしたい方

 

Udemyは、教材によって進め方もそれぞれ違います。

独学をしながら、自分のわからないとこだけを学びたい人には、最適かもしれません。

自己管理しながら、学習できる方は一度試してみると良いでしょう。

 

副業をするには、どこがいい?

 

副業思考が強い人は、以下の3つのスクールがおすすめです。

 

ワンダフルコード

完全網羅型なので、副業にも最適

本気のパソコン塾 

月額制なので、ゆっくり学びたい方に最適

Udemy

必要な学習を部分的に取り入れたい人に最適

 

 

プログラミングスキルを使用しての副業案件は、web制作案件が多いです。

 

優介

最短で成果を出すならワンダフルコード 。ゆっくり成果を出すなら、本気のパソコン塾がおすすめ。

 

フリーランス目指すなら、どこがいい?

 

フリーランス思考が強い人は、ワンダフルコードがおすすめです。

 

 

ワンダフルコードでは、やまもとりゅうけんさんのWebコンサルティングサービスから無料で仕事を受け取ることも可能。

ワンダフルコードは、就職保証はありませんが、やまもとりゅうけんさんのWebコンサルティングサービスから無料で仕事を受け取ることも可能なのは、フリーランスを目指す方には、嬉しいサービスです。

 

 

人生逃げ切りサロンを運営していたり、人脈も広い、やまもとりゅうけんさんの強みが詰まっている、プログラミングスクール。

 

優介

フリーランスとして個人で稼ぎたい人には、おすすめです。

 

転職目指すならどこがいい?

 

転職思考が強い人は、以下の2つのスクールがおすすめです。

 

スキルハックス

低価格で転職サポートを受けたい方に最適

テックキャンプ

とにかく徹底的に転職を成し遂げたい方に最適

 

 

スキルハックスは、未経験、お金が厳しい、大学生や若い人がある程度自力で転職活動を行える人におすすめ。

テックキャンプは、高額になるので、本気でエンジニアになって人生変えてやると強い信念を持っている方におすすめ。

 

優介

転職は、人生のビックイベントになるので、しっかりと選びましょう。

 

【まとめ】おすすめプログラミングスクール

 

今回は、おすすめプログラミングスクールを紹介しました。

 

おすすめプログラミングスクールまとめ

 

副業に強いプログラミングスクール

ワンダフルコード

本気のパソコン塾 

Udemy

 

フリーランスになれるプログラミングスクール

ワンダフルコード

 

転職に強いプログラミングスクール

スキルハックス

テックキャンプ

 

 

今回紹介したプログラミングスクールは、

僕が実際利用していたり、各運営者のYoutubeもしっかり研究した上で、ご紹介させて頂いてます。

自分のキャリアプランに沿ったプログラミングスクールを見つけて、人生を豊かにしていきましょう。

 

プログラミングの基礎を習得したら、稼ぐ力を伸ばす為にWebマーケティングの力が必要になります。

Webマーケティングについてもわかりやすく解説しているので是非、みてください。

 

>>副業収益1→100を目指す|Webマーケティングの仕組みロードマップ【全6回】

関連記事

Webマーケティング副業
【全18回】Webマーケティングの勉強に役立つ|学習ロードマップ

続きを見る

 

 

人気記事【無料で教える】失敗しない為のWordPressブログ始め方|初心者でも10分で開設可能!

人気記事【審査落ちしない】ブログ初心者が登録すべきASPランキング|TOP3

 

当サイト使用テーマ

アフィンガー6

 

当サイト使用サーバー


 

当サイト使用ドメイン


 

提供サービス

自社サイト

 

LINEスタンプ販売

わたげLINEスタンプ販売中!

 

日常ブログ

優介とわたげの日常ブログ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

優介

「SEO・マーケティング・セールスライティング」を学ぶのが好きです|(経歴)美容師→V系バンドマン→複数バイト→プラント検査官→造船メーカー→フリーランスWebライター|転職経験が多いので転職系メディアが得意「構成・執筆・入稿」まで可能| 文字単価3円〜|Webライティング歴3年|無料相談OKなのでお気軽にお問い合わせください

-Web副業, プログラミング

© 2023 積み上げロード